
明るく開放的な玄関
2017年3月22日(水曜日)
納戸には奥行きの異なる棚を2段に設け、布団や衣装ケース等を収納しやすくするため、全面を開放しました。長い間に収納する物が少しずつ変わってしまうため、ラックや収納ケース等を利用することにし、仕切板を極力設けないことにしたのです。将来、クローゼットが足りなくなったら、棚下にハンガーパイプを取り付けられるような高さで造られています。
関連記事
明るく開放的な玄関
2017年3月22日(水曜日)
木のぬくもりを感じる保育室
2017年3月22日(水曜日)
遊戯室の大空間と多機能なギャラリー
2017年3月22日(水曜日)
機能的な木製間仕切戸
2017年3月22日(水曜日)
ライトコートが建物内の明るさを確保
2017年3月22日(水曜日)