
新耐震グレーゾーン木造住宅とは
2023年2月28日(火曜日)
あなたの周りのブロック塀は大丈夫?
危険なブロック塀等を放置しておくと、地震で倒壊し、人に危害を加えてしまうことがあります。また、倒壊したブロック塀が避難や救助の妨げになり、周辺の住民に迷惑をかけてしまいます。ブロック塀を所有する方は、その安全性を点検し、危険と思われる場合は専門家に相談しましょう。
ブロック塀の安全確認の方法については、日本建築防災協会が所有者向けにわかりやすいパンフレットを発行していますので、ご覧ください。→ 所有者向けパンフ.pdf
あなたがつくるブロック塀は大丈夫?
一方、ブロック塀を施工する方は、法令に適合した安全なブロック塀をつくることが義務付けられています。塀の構造の基本的な考え方を理解した上でその安全性をチェックし、必要に応じて建築基準法上の手続きを取り、工事を行ってください。建築主と適切な工事契約を行い、設計図や施工計画書等の作成が大切です。
安全なブロック塀のつくり方についても、日本建築協会が施工業者向けにわかりやすいパンフレットを発行していますので、ご覧ください。→ 施工業者向けパンフ.pdf
関連記事
新耐震グレーゾーン木造住宅とは
2023年2月28日(火曜日)
壁量設計では耐力不足?!
2021年5月31日(月曜日)
ブロック塀の安全確認
2019年5月29日(水曜日)
ブロック塀の2/3が危険!?
2018年11月22日(木曜日)
ブロック塀の耐震強度|基準通りでも危ない?!
2018年9月30日(日曜日)