床下の結露|設計段階で要チェック
2024年4月30日(火曜日)
CO2排出量の削減目標が発表され、一般住宅についても脱炭素が求められるようになりました。エネルギー消費を抑えるため、ZEH対応は当然という時代が目前までやってきています。
そこで注目したいのが太陽光発電。家庭用蓄電池の開発が進み、これまでの固定価格買取制度ではなく、発電した電気は貯めて自分で使うことが可能になったのです。一般の住宅であれば、1日に使用する電力ぐらいは貯めておくことができるようなので、需要が高まること間違いなし。
最近では、下図のように充放電の量をAIで制御するシステムが搭載された蓄電池も開発されました。もはや自分のエネルギーは自分で作る時代に入ろうとしています。
(参考文献:日経アーキテクチュア2021-3-25)
関連記事
床下の結露|設計段階で要チェック
2024年4月30日(火曜日)
建設業2024年問題
2024年3月28日(木曜日)
能登半島地震に耐えた免振構造
2024年2月14日(水曜日)
構造設計にもAI導入!
2023年12月26日(火曜日)
電気代はまた安くなるか?
2023年11月30日(木曜日)