壁量設計では耐力不足?!

最高の品質を目指す北上の設計事務所|㈱髙橋設計 > ★建築情報をみる > 壁量設計では耐力不足?!

壁量設計では耐力不足?!

2021年5月31日(月曜日) テーマ:★建築情報をみる・耐震

   2階建て以下の木造住宅の耐震強度を決める…いわゆる「壁量設計」が時代に合わなくなっています。2016年の熊本地震では、現在の設計基準で建てられた住宅でも写真のように倒壊してしまったものがあり、それについて試算した情報が日経アーキテクチュアに掲載されました。

倒壊写真w600.jpg

   建築基準法の壁量を、それに相当する住宅性能表示制度の耐震等級1と比較すると、下図のように3/4程度しかないことが分かりました。最近の建物は重量が重くなっていて、2000年にできた住宅性能表示はその仕様を反映していますが、建築基準法の壁量設計では古いままだからなのです。

壁量耐力不足の割合w600.jpg

   壁量設計は、比較的小さな木造住宅いわゆる4号建築物(高さ13m以下、軒高9m以下、2階建て以下、延べ面積500㎡以下)に対して構造計算を省略するために使用されます。しかし、建物によってはそれでは不十分な場合があるので、瓦屋根のような重い建物や壁が偏っている建物などは、設計者の判断できちんと構造計算を行っておく必要がありますね。

(文献:日経アーキテクチュア2021-5-27)



メールアドレス

関連記事

床下の結露|設計段階で要チェック

床下の結露|設計段階で要チェック

2024年4月30日(火曜日)

建設業2024年問題

建設業2024年問題

2024年3月28日(木曜日)

能登半島地震に耐えた免振構造

能登半島地震に耐えた免振構造

2024年2月14日(水曜日)

構造設計にもAI導入!

構造設計にもAI導入!

2023年12月26日(火曜日)

電気代はまた安くなるか?

電気代はまた安くなるか?

2023年11月30日(木曜日)