★建築情報をみる

最高の品質を目指す北上の設計事務所|㈱髙橋設計 > ★建築情報をみる

★建築情報をみる

構造スリット|耐震対策が漏水問題へ

構造スリット|耐震対策が漏水問題へ

  鉄筋コンクリート造のオフィスやマンション、学校、病院などでは、地震によって柱がせん断破壊しないようにするため、開口部の壁と柱を分離する「構造スリット」が広く採用されています。構造…

BIM|これからの建築設計標準

BIM|これからの建築設計標準

建築情報伝達方法の変革   今、建築工事に設計図を用いるのは常識・・・口頭だけでは正確な情報が伝わらないので当然ですが、設計作業に3DCADを使用するようになってからは、立体イメージ…

耐震診断|国土交通省が大規模建築物を義務化!

耐震診断|国土交通省が大規模建築物を義務化!

  この数年間で、既存建築物の耐震化がずいぶん進みましたね。この町の学校や庁舎等の耐震診断がほとんど終わったので、大きな建物についてはみな耐震改修を進めているんだろうと思っていました…

断熱|開口部の断熱が最も重要!

断熱|開口部の断熱が最も重要!

  マイホームを計画中の皆様へ。窓の断熱はどの程度に予定していますか。断熱窓って色々あるし、よくわからないから標準的なタイプでいいや・・・って決めていませんか。今どき、高断熱住宅にし…

電気自動車|EVが住まいとつながる?

電気自動車|EVが住まいとつながる?

  最近、電気自動車(EV)の開発が進み、各社で販売が本格化しています。まだ価格が高くて購入できずにいる方が多いかもしれませんが、もしガソリン車と同じ価格になったら貴方はどちらを購入…

耐震天井|国土交通省が新基準を公表

耐震天井|国土交通省が新基準を公表

  国土交通省は、平成24年7月31日に「建築物における天井脱落対策試案」を公表し、耐震天井の技術基準の原案を示しました。24年度中にも、建築関係法令を改正し、新たに告示を定める方針…

太陽光発電|屋根と一体化がオススメ!

太陽光発電|屋根と一体化がオススメ!

  太陽光発電を屋根に採用される方が急増していますね。昔はコストがかかり住宅では手が出なかったものですが、最近は技術開発が進み、国の補助金等を使うと10年以内で元が取れるので、新築や…

耐震強度|壁の配置と柱梁接合部が肝心

耐震強度|壁の配置と柱梁接合部が肝心

  木造住宅の耐震強度は、筋かいや構造用合板等の耐力壁の量が決め手と思うのは当然ですが、たくさん入っていても耐震強度が期待できない場合がごく普通にあることをご存知でしょうか。 &nb…

断熱|快適さは室温より表面温度

断熱|快適さは室温より表面温度

  暖房機で部屋を暖めても何故か寒い。室温を計るとちゃんと設定温度になっているのに・・・と思っている方はいませんか?   昔から寒い季節は暖房機を使って部屋の空気を暖めてき…

メールアドレス

前の9件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10